初心者の強い味方!?編曲について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、海野真理です。

今回は「初心者の強い味方!?編曲について」というお話です。

初心者の方が「この曲弾きたい!」と思った時、
まず考えるのが「この曲、本当に弾けるだろうか?」
ということだと思います。

 

この曲、初心者には難しすぎでは?そんな時に選びたい楽譜

目次

  1. 難しい曲が初心者でも弾けるようになる楽譜とは?
  2. 編曲するときに気を付けること
  3. 編曲楽譜は色々なことが学べる

 

難しい曲が初心者でも弾けるようになる楽譜とは?

 
あなたもきっと、憧れや目標の曲は必ずあって、「いつかはあの曲を!!」
と思っているからこそピアノを始められたのではないでしょうか。

 
その曲が

 
ショパンの幻想即興曲だったら…。

 
リストのハンガリー狂詩曲だったら…。

 
ガーシュインのラプソディ・イン・ブルーだったら…。

 
原曲をそのまま弾くのはプロの領域、とても初心者には無理な難曲です。

でも、ちょこっとでも、サビだけでも弾けたら
励みになるのになあ、と思うでしょう。

弾けるまで10年以上かかる、と思うと
少しやる気がなくなりそう、という方も。

そこで!!

 
初心者の強い味方が「編曲」という作業です。

 
編曲には

 
♪楽曲を音を少なくしたり短くしたりして、
 簡単にアレンジしたもの。

♪反対に難しくしたもの。

♪調を変えて、シャープやフラットをなるべく少なくし、
 簡単に弾けるようにしたもの。

♪クラシック曲をジャズ風に、シャンソンをクラシックのように、
 などアレンジしたもの。

♪ソロ曲をデュオ、アンサンブル、またはオケ用にしたもの。

♪ギターの曲など、ピアノ以外の楽器用に書かれた曲を
 ピアノ曲にしたもの。

などが挙げられます。

編曲、というと最初に挙げた「簡単にしたもの」のイメージが
強いと思いますが、案外いろいろあります。

喫茶店のBGMなど、よーく聞いていると気づく事があると思いますよ。

そして、この簡単にしたものが初心者にとっては何ともありがたく、
そして最高の楽しみでもあると思います。

編曲するときに気を付けること

編曲の楽譜について

「なんだか簡単すぎてちょっとつまらない」

「あまりにも音が少なくて、原曲のイメージからちょっと遠い」

「簡単なんだけど、あまり簡単にきこえないアレンジがいいな」

など、いろいろご希望がおありだと思います。

そこで、私が編曲するにあたって気を付けていること、
こだわっていることを少しお話したいと思います。

まず一番大切にしていること

それは

「原曲のイメージを絶対に壊さないこと」

 
これは本当に奥が深いのです!

たとえば、とても流れるような美しい曲、原曲では
左手のアルペジオなど高度なテクニックを必要とする曲があるとします。

この編曲を、ただ簡単にするということで
せっかくの左手の動きを全部なくしてしまったり、
和音でガシャガシャしてしまうのはとても良くないことです。

それならアルペジオの重要な音は残して、八分音符でも四分音符でも
いいのでその音形をきちんと残したい、と思っています。

和音の編曲も沢山の音の重なりを省く時には、本当に必要な音、
どうしてもこの和音の良さを出している重要な音を考え、探し、
その音は絶対に残す、ということも重要だと思います。

この一音があるからこそジャズの香りがする、とか、
この音は重複しているから省いても大丈夫、とか。

全体的な響きをよく聞いて考えて編曲していきます。

そういった一つ一つが「原曲から遠ざけない編曲」になるのだと思います。

 
そして、次の大切なことにもつながりますが、こうした細部のこだわりが
簡単すぎない、いかにも初心者の楽譜、にならないということに
つながります。

「初心者っぽく聞こえないのがとても嬉しい」

という意見もあり、弾きごたえ、披露しごたえがある
初心者用編曲の重要さを改めて感じています。

これくらいのレベルで、という
希望通りの楽譜が見つかることは案外難しいものです。

一つの曲でも、沢山のアレンジや編曲楽譜がある中で、
楽しく無理なく、そして満足するピアノが弾けることは最高に幸せです。

編曲とは、そのようなみなさんのお手伝い、サポートが
できるものだと思って、いい曲になるよう心がけています。

編曲楽譜は色々なことが学べる

たまには自分自身でアレンジしながら、自分だけの曲を
楽しむのもいいかもしれませんね。

そうすることによって、どんな作りになっているか、
ハーモニーや和声は?メロディーとの関係は?
ということに着目できるかもしれません。

楽曲を知る、ということでも編曲はいい経験ですね。

 
弾きたい曲が一曲でもたくさん弾けますように。

編曲楽譜、どうぞ利用してみてくださいね。

 

★海野先生の編曲でピアノを弾こう!★

初心者向けなのに、初心者に聞こえない。

海野先生の編曲した楽譜を、1曲から楽しむことが
できるサイトをご用意しています。

※全曲、ドレミ・指番号付きの分かりやすい楽譜と
 レッスン音声が付いています。(一部模範演奏のみ)

 


♪初めてでも弾けるなら、ちゃんと習ってみたい

♪ピアノ教室に通うのは難しいけど、ピアノを弾いてみたい

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す