ピアノのイスってどっちが良いイス??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、ピアノ講師の海野真理です。

今日は「ピアノのイスって、どっちが良いイス??」というお話です。

突然ですが、あなたのおうちのピアノのイスってどんなイスですか?

きっとピアノ、もしくは電子ピアノを買った時に付属でついてきたイスで、
これがピアノのイス、と何の疑問も持たれていないでしょう。

もちろん、それでいいのですが、案外ピアノのイスを意識することって
あまりないのでは?

 

ピアノのイスは意外と重要?

目次

  1. ピアノのイスには2種類がある!?
  2. それぞれのイスのメリットとは?
  3. ピアノを弾くときの適切なイスの座り方は?

 

ピアノのイスには2種類がある!?

ピアノのイスには大きく分けて2種類あります。

 
1.背もたれのある、高さを調節する段階のついているタイプのもの。

2.背もたれがなく、高さは両サイドについている回転レバーを回して
 高さを調節するタイプのもの。

アコースティックピアノを購入すると大体1が付いてきます。
ホールでの演奏会用には2を使うことが多いです。

 

それぞれのイスのメリットとは?

1のイスはやはり高さ調節がやりやすいことが利点です。
背もたれはまず使うことはありませんから。

2は演奏会の内容にもよりますし、「どちらのイスを使われますか?」と
きかれる場合もあります。

でも、ふわっとしたドレスを着てピアノを弾く場合などは背もたれが
ないほうが見た目的にもすっきりきれいでしょうね。

ピアノのイスって重たいものですが、2の方が重い!
ちょっと位置を直すにも「うんしょ!」って感じです。

その重さが演奏会本番にはいいのかもしれません。

フォルテで体重をググっとかけてもびくともしませんし。

 

ピアノを弾くときの適切なイスの座り方は?

あと、イスに関して思うことは「イスの座り方」。

お尻が少し乗っかるくらい、イスの3分の1くらいを目安に、
などいろいろ言われますね。

体型によって微妙にかわりますが、深々と座って背もたれに背中をつけて
弾いているピアニストは、私は今まで一度もおみかけしたことはありません。

それもそのはず、そんな姿勢ではピアノを弾けません。

フォルテの力強さ、ピアニッシモの繊細さ、超絶技巧の素早い指の動き、
それらすべてが、後ろに体重がかかっていては不可能なことだと
思われます。

ちょっとイスの高さが違うだけでも力の加減が難しく、
気持ち悪い感じがします。

そう、例えるなら「枕が変わると眠れないのよね~~。」状態です。

こうして改めてイスについて考えると、かなり重要な要素たっぷりです。

ぜひ自分のイスについて、一度考えてみてくださいね。

いつもお尻の下で、私たちのピアノ演奏を支えてくれているイスに感謝!!

 


♪イスの座り方も分からなかったけど、ピアノを弾いてみたい!

♪ピアノでも始めてみようかな・・・

★そんなあなたに朗報です!★

海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!
海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。

→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す