海野先生のピアノ講座|ピアノの独学練習法を教えてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30代男性からのご質問
Q.独学でピアノを練習しています。

  毎日少しずつ独学でレッスンをしているのですが、どこまでを区切って
  練習すれば良いのか悩みます。また、右手だけ弾けるようになって
  左手をレッスンした方が良いのか、 両手で4小節ずつ弾けるように
  した方が良いのかなど、練習の手順にも悩みます。

  良い独学でのレッスン方法があれば教えてください。
 

A.

こんにちは。ピアノを独学でのレッスン、がんばっていらっしゃいますね。すごい!
何事も独学というのは大変だと思います。

自分でいいと思ってたことがそうではなかったり、悩むのも解決するのも
自分ですから行き詰まることはたくさんあると思います。

そんな中、独学のご質問いただきましてありがとうございます。

さて「練習の手順」ということですが、これは一言では答えにくい
質問ですね。

というのは、レッスンされている曲によって違いがあるからです。
難易度、曲の長さ、さまざまです。

また右手が速い動きで難しい、左手の和音がとれない、など具体的な
問題があれば、その解決法を探して独学で練習することが必要になるからです。

ですから、今回のお答は一般的なものだと考えてください。
 
まず、区切るポイント。

これは曲がAメロディー、Bメロディー、Aメロディーという構成に
なっていれば、「今日はAメロだけ」「今日はBメロからやってみよう。」
というように区切るのもいいと思います。

私も経験がありますが、いつも最初から練習していて、時間の関係や
自分の疲れで練習を中断し、そしてまた次の日も最初から練習し、
また途中で終わる、というパターンになると最初ばっかり練習でき、
最後がレッスン不足になったります。

今日の目標をもって計画的にレッスンをするのがいいですね。

そして「両手か片手ずつか」ということですが、私はまず最初に
ぐちゃぐちゃでもいいから両手でやってみよう!という考え方です。

将来使える譜読みを目指して!初見で曲を形にするには両手は必要、
そして度胸も必要です。まずはやってみること、お試しください。

そしてここからは練習です。どんどん片手にしてください。

テンポもかなりゆっくり、丁寧に曲を見ていきましょう。
そうすればイメージも湧いてきますし、音間違いも発見できます。
そのうちすぐにテンポをあげることができますよ。

これからもご質問があればどんどんお便りくださいね。
独学ピアニストさん、応援します!!


♪簡単にピアノを弾くなら。
♪楽譜が読めなくても、まず弾いてみたいなら。

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す