30代男性からのご質問
Q.よく先生のお話に脱力というのが出てきますが、
力を抜いちゃうとピアノが弾けないと思うんです。
どういうことでしょうか?
続きを読む
海野真理
指番号振り方|指番号は自分で決める?
60代男性からのご質問
Q.指番号は、将来的には自分の弾きやすいものにしても
良いのでしょうか?最初は書いてあるものを使ったほうが
いいと思うのですが・・・。
続きを読む
ピアノ購入|オススメのピアノを教えてください
40代女性からのご質問
Q.ヤマハのNU1というハイブリットピアノを検討中です。
中古ではなく、やはり新品で購入するのがオススメでしょうか?
また通販ではなく、最寄りの楽器センターのようなところで
購入するのが良いでしょうか?
続きを読む
ピアノ練習|最初はちゃんと弾けてたのに・・・
40代男性だいパパからのご質問
Q.最初はちゃんと弾けてたのに、何回か弾いてると部分的に
弾けなくなることがあります。
そして何度弾いても弾けなくなってしまうんですね。
何か改善方法はありませんか?
続きを読む
海野先生のピアノ講座|スタッカートを軽やかにするには?
40代男性のご質問
Q.スタッカートを弾くときに、軽やかになりません。
力が入ってしまっているのでしょうか。
先生のように軽く弾くコツを教えて下さい。
続きを読む
メンテナンス|ピアノのお手入れって必要?
50代女性からのご質問
Q.ピアノの鍵盤が重くなった感じがします。
押して戻ってくるのに時間がかかるというか・・・。
何も手入れをしてないので、メンテナンスとか
必要なのでしょうか?
続きを読む
ピアノ弾き語り|歌いながら上手く弾くには?
50代男性からのご質問
Q.歌いながら弾くと、歌に伴奏がつられたり、
逆に伴奏に歌がつられたりします。
歌いながら弾くときは、バラバラに練習したほうがいいのですか?
それとも歌いながら練習したほうがいいのでしょうか?
続きを読む
海野先生のピアノ講座|ドレミシールを剥がすタイミングは?
50代女性からのご質問
Q.ドレミシールを剥がすタイミングってありますか?
続きを読む
海野先生のピアノ講座|指使いにルールはある?
60代男性からのご質問
Q.指使いがよく分かりません。書いてあるものは良いのですが
書いていないものは、うまく弾けません。
これだけはタブーみたいなルールはありますか?
続きを読む
呼吸、ブレス|ピアノを弾くときの呼吸法?
60代女性タカさんのご質問
Q.ピアニストの方は、腹式呼吸だということを聞いたことがあります。
私は呼吸が下手で、ピアノを弾いているときは、
呼吸がうまくできません。
ピアノを弾きながらどんなタイミングで何をすれば、
呼吸がうまくできますか?お腹の筋肉を意識して使うのですか?
続きを読む