ピアノといえばヤマハ。世界のピアノ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは、海野真理です。

今日は<ピアノといえばヤマハ>というお話です。

 

世界で使われている!日本メーカーのピアノ

目次

  1. 日本で主流のピアノメーカー
  2. 日本のピアノが世界に認められている理由
  3. 世界で活躍するヤマハのピアノ

 

日本で主流のピアノメーカー

あなたのご自宅にあるピアノのメーカーって何でしょうか?

きっと「ヤマハ」というお答えが返ってくるのでは・・・
(少し強制的ですが)

言わずと知れたピアノメーカー「ヤマハ」

日本が世界に誇れる最高の楽器を制作されている会社です。

 
私達弾き手にとって、楽器というのは音楽のパートナー、
調律でもお話しましたが、楽器によって演奏は随分異なります。

 
ですからそれぞれお気に入りのブランドや機種があったりするわけです。

 
同じく日本のメーカーさんで「カワイ」もあります。

よく「ヤマハ」と「カワイ」の違い、とか、
どちらがいいのか、とか聞かれます。

実際に2つのブランドで、どんな違いがあるのか、
専門的な詳しいことは正直わかりません。

 
一つ、高校生の時に通っていた先生のお宅のグランドピアノが
「カワイ」でした。

その時、ピアノのハンマーの部分に張ってあるフェルトの色が
「青」で、「へえ~、カワイは青なんだ。ヤマハは赤だよね~。」と
思ったのを覚えています。

・・・すみません、こんな色の違いくらいしかお話できなくて。

人によってはカワイの音色が好き、とか、ヤマハの音が好き、など
好みがあるようですね。

私は、どちらもすばらしいピアノだと思います。

日本のピアノメーカーが世界に認められている理由

 
なぜなら・・・。

かの有名なショパン国際コンクールでは、演奏者が
ピアノを選ぶことができます。

 
その公式ピアノは

スタインウェイ(1927年第1回から採用。)

 
ベーゼンドルファー(1927年第1回から採用。
           現在は公式ピアノに含まれていない。)

 
ヤマハ(1985年第11回から採用。)

 
カワイ(1985年第11回から採用。)

 
ファツィオリ(2010年第16回から採用。)

 
おそらく知らない人はいないくらい、世界で1,2のコンクールの
公式ピアノに日本からヤマハ、カワイが選ばれている
ことからも、
どれだけすばらしいピアノなのかが分かりますね。

なんだか日本人として、ちょっと誇りに思います。

世界で活躍するヤマハのピアノ

 
もう一つ、コンクールといえば
チャイコフスキー国際コンクールという有名なものがあります。

こちらでもヤマハピアノは大活躍。

第11回のコンクールではデニス・マツーエフさんが
ヤマハのCF3Sを弾いて優勝されたそうです。

さらに第14回の同コンクールでも、韓国のソン・ヨルムさんが
ヤマハのフルコンサートピアノCFXを演奏し、第2位に輝きました。

すばらしい!

 
同じ日本にいると、何となくスタンウェイだとか
ベーゼンドルファーとか、海外の楽器に憧れてしまいがちですが

外国から見たら、ヤマハ十分に憧れの素敵なメーカーなのです。

 
いいピアノに
いい演奏者、いいホールに、いいスタッフ、そしてなにより
いいお客様に恵まれて、初めていい舞台になるのだな、と
いつも思い、いつも感謝しています。

ありがとう!

 


♪そういえば、家のピアノしばらく弾いてないな・・・

♪せっかくのピアノだから弾いてみようかな

★そんなあなたに朗報です!★

DVD付きで、見てすぐわかる!
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。

「楽譜が読めない」
「忙しくてレッスンに通えない!」

大丈夫です!
初心者でも一人で30日後には名曲が弾ける!!

さらに!有名な曲でテクニックまで身につける!!

海野先生の楽しいピアノレッスンを、あなたの自宅へお届けします。
→ 30日でマスターするピアノ教本&DVD 海野先生が教える初心者向けピアノ講座はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

30日でマスターするピアノ教本&DVD

受講者数18,000人突破!
ピアノ教室のピアノレッスンをまるごと自宅へ!
海野先生が教える初心者向けピアノ講座

【セット内容】
DVD3枚、楽譜3冊、ピアノ教本1冊、特典1冊

収録曲
ベートーベン作曲「第九」 / ホルスト作曲「ジュピター」 / ショパン作曲「別れの曲」 / 伊勢正三作曲「なごり雪」 / ドヴォルザーク作曲「遠き山に日は落ちて」 / 谷村新司作曲「いい日旅立ち」


詳しい内容はこちらから

コメントを残す